脳卒中後遺症⑨

皆様、おはようございます。

沖縄県西原町にて「脳卒中後遺症・関節痛専門サロン ひなた」を開院しております。

「當眞 向日葵」(トウマ ヒナタ)と申します。


毎回、脳卒中後遺症や関節痛など様々なことを皆様に分かりやすいように、私なりに噛み砕きながら、お話させて頂いております。


さて今日のテーマは「個別性」

全然脳卒中についての話じゃないじゃないか!?とお叱りの声が…


まあまあ、最後まで聞いてください。

まず「顔」みんな同じものが同じ数ついているのに、なぜかみんな違う…


私個人的に女優の「吉瀬 美智子 さま」が大好きなんですが、なぜ同じパーツを持っているはずなのに、私は似ても似つかないんだろうと日々嘆いております!(笑)


それはさておき、脳卒中の症状も千差万別です!

(若い方々は「千差万別」って知ってるかなあ~)

以前もこのブログにてお話しましたが、脳のどの場所が損傷されたかにより、症状が異なるんです。病巣(場所)が1mmズレただけで、全然違ってきます!


なので、脳卒中を患われた皆様、人と比べて

「あの人は麻痺が軽いのに、私はなんで…」

「あの人は歩けるのに、私は…」

「あの人は手が動くのに…」

「あの人は回復が早いのに…」など悩んでいる皆様、「脳出血」「脳梗塞」という大きな枠組みで認識しないでください。


顔が違うように「脳卒中」の症状もみんな違うんです!

逆を言えば、脳の場所によって症状が違うなら、治療方法も場所によって異なります!


私が「一緒」にあなたの原因に合った、治療方法を探すお手伝いを致します!

良いですか!キーワードは「一緒に」です!

一人で悩ますに、是非御相談ください!


まずは「脳卒中後遺症・関節痛専門サロン ひなた」で検索を!

脳卒中後遺症・関節痛専門サロン ひなた

はじめまして。沖縄県西原町にて脳卒中後遺症による片麻痺、膝や腰などの関節痛を専門とする施術を提供しているサロン「ひなた」です。 動きやすい身体をリカバリー(取り戻す)するお手伝いをさせて下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000