脳卒中後遺症⑩+関節痛(肩・腰・膝など)
おはようございます。
沖縄県西原町にて「脳卒中後遺症・関節痛専門サロン ひなた」を開業しています
代表の「當眞 向日葵(とうま ひなた)」です。
毎回、脳卒中や関節痛(首・肩・腰・膝・手首・足首・指など、どこでも…)について皆様に分かりやすくお話させて頂いています!
今回のテーマは「治療」
脳卒中後遺症や関節痛に困っている方々にとって、実際「治せるの?」っていう一番興味のあるテーマではないでしょうか?
私は20年間、ある医療機関にて「作業療法士」として従事していました。
その「作業療法士」という免許を取得するために、3年間専門学校に通いました。
しかし、私が通っていた頃の専門学校では、知識の習得や評価方法などの授業が中心で、
いわゆる「治療方法」に対しての具体的な講義は少なかったです。
皆さん、入院や外来でリハビリを受けたときに感じませんでした?
リハビリの先生によって、
「治療方法が全然違うなあ~?」
「やり方が違うなあ~って」って!
実はリハビリの治療方法には様々な手技・考え方があって、リハビリの先生方は免許取得後に各個人で興味のある手技や考え方の勉強会に「休日返上」しかも「自腹」で参加して学んでいるんです!
もちろん、強制ではないので、「勉強」しない人は全くしません!
それは、さておき、そんなわけで、リハビリの治療方法がみんな違うんです!
そこで様々な症状(脳卒中後遺症や五十肩、腰や膝などの関節痛)に悩んでおられる皆様に朗報です!
上記のように様々な治療方法が存在するってことは、今までと違った方法で治療すれば、改善される可能性があるってことなんです!
是非当サロンへ御相談ください。
当サロンの理念は「様々な身体の症状で困っている方の、症状を改善させ、もとの生活をリカバリー(取り戻す)する!!」です。
まずはホームページをご覧ください。
「脳卒中後遺症・関節痛専門サロン ひなた」で検索を!
リンクも貼っておきますね~。
0コメント