行動(人生変えちゃう?)
おはようございます。
沖縄県西原町にて
脳卒中(脳梗塞や脳出血による片麻痺・歩行障害・感覚障害・パーキンソン病など)や
関節痛(四十肩・五十肩・腰痛・膝痛など)を専門にサロンを展開しています
「脳卒中後遺症・関節痛専門サロン ひなた」の
代表「當眞 向日葵(とうま ひなた)」です。
毎回、脳卒中や関節痛について分かりやすく説明したり、時に専門的な知識を織り交ぜながら、私個人の見解や日常の出来事などをお話させて頂いております。
さて、今回のテーマは「行動」
みなさん、新しいことにチャレンジすることって、楽しいことですが、
エネルギーも必要ですよね~。
私はいわゆる「ルーティン(ルーチン)」好きなので、なかなか
新しいことにチャレンジしてませんでした…(-_-;)
でも、世の中にはどんどん新しいことにチャレンジし続ける方たちがいらしゃいますよね~
その方たちはとてもエネルギーにあふれ、活気的でいつも笑っていて、幸せそうです(笑)
その方々をみていて、あることに気が付きました!
幸せだから ⇒ エネルギーに満ち溢れ ⇒ 笑っているんじゃなくて、
「チャレンジ」「行動」し続けるから ⇒ 楽しくて、笑って ⇒
「幸せ」なんじゃないかって!
新しいことを始めるってことは、新しい出会いがあって、新しい話を聞いて、
新しい視点に気付いて、どんどん世界が広がっていって、また違う思考展開になって、
また違う「行動」をして、新しい出会いがって…っていう「正のループ」があって、
だから、どんどん幸せになるんじゃないのかって思ったんです!
脳には、ちゃんとそれを立証するシステムがあって、
「報酬系」といって
「差異(違い)」を経験したときに「ドーパミン」という物質がたくさんでて、
脳が活性化され「学習」を「強化」するんです!
逆に「違い」が小さければ小さいほど、活性化されないんです!
なので、新しい「今までと違う行動」を起こすことが「脳」を
つまりは「人生」を変えるきっかけになるんです!
私は新しい「行動」起こすことで、新しい思考展開を得て、
新しく起業し、また新しい出会いを得ています。
実はとても幸せです✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
脳卒中や関節痛に悩まれている皆様へ…
今までと「行動」を変えて、私のところへ来てください!
「脳」に「身体」に大きな「差異(違い)」を与えて
「動きやすい身体」を手に入れて、
「笑って」「幸せ」になりましょう~!
御相談は
「脳卒中後遺症・関節痛専門サロン ひなた」で検索を。
リンクも貼っておきます。
0コメント