運命(誰が決める?)

おはようございます。

沖縄県西原町にて

脳卒中(脳梗塞や脳出血による片麻痺・歩行障害・感覚障害・パーキンソン病など)や

関節痛(四十肩・五十肩・腰痛・膝痛など)を専門に治療院を展開しています

「脳卒中後遺症・関節痛専門サロン ひなた」の

代表「當眞 向日葵(とうま ひなた)」です。


毎回、脳卒中や関節痛について分かりやすくお話したり、ときに専門的な知識を織り交ぜながら、私個人の見解や日常の出来事・感じたことなどをお話させて頂いております。


さて、今回のテーマは「運命」

みなさんは幸運の持ち主ですか?それとも運が悪い方ですか?


時々「あの人はいつもツイテルよね~」って人いませんか~?

では、なぜ「ツイテル」ひとと、「ツイテない」ひとがいるのでしょう?


運命とは

人間の意志をこえて、人間に幸福や不幸を与える力のこと。あるいは、そうした力によってやってくる幸福や不幸、それの巡りあわせのこと。

※wikipediaより参照


wikipedia様のおっしゃる通りであれば、ひとの力ではどうしようもないものですよね~。


でも、「ツイテル」ひとと「ツイテない」ひとがいるのなら、「不公平だ~」って

なりませんか~(# ゚Д゚)


なにか理由があるはず!

私なりに考えました!


「運命」とは

「命」を「運ぶ」と書きます。

誰が?

自分が!

自分の「命」は自分で運んでいます。

どこに行くのにも、ほかの誰でもない、自分が運んでいるのです!


ということは、大抵の「運命」は自分で決められるということではあ~りませんか(笑)

なので、「ツイテル」時は「ツイテル方向へ自分で進んでいる」し

「ツイテない」時は「ツイテない方向へ自分で進んでいる」ってことなんです!


ってことは、自分次第だし、捉え方なんです!

同じ状況でも、あるひとはストレスに感じるし、あるひとは感じないっていう

捉え方が「ツイテル」「ツイテない」の命運を分けているのではないでしょうか!


みなさん、ひとや出来事、運命のせいせず、自分で自分の「運命」を

決めてみませんか~(笑)


脳卒中や関節痛についての御相談は

脳卒中後遺症・関節痛専門サロン ひなた」で検索を。

リンクを貼っておきます。



脳卒中後遺症・関節痛専門サロン ひなた

はじめまして。沖縄県西原町にて脳卒中後遺症による片麻痺、膝や腰などの関節痛を専門とする施術を提供しているサロン「ひなた」です。 動きやすい身体をリカバリー(取り戻す)するお手伝いをさせて下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000